Kuveraを活用すればこんな生活が送れるようになる!?
Kuveraには、投資で資産を増やしたり紹介システムで報酬を得たりと、様々なサービスがありますが、実際生活面にどんな影響が出るのか想像できない方もいるでしょう。
そこで、あくまで一例にはなりますが、Kuveraによって生活が激変した方にインタビューしてみましたので、具体的な変更点をお伝えします。
【仕事、生活面】
「Before」
これまでは、普通のサラリーマンで、手取り月収26万円、ボーナスを年2回受け取っていました。
しかし、有給があるにも関わらず消化することはできず、サービス残業も多く少ない月で60時間はやっていました。
デスクワークのため肩こりは酷く体調を悪くすることもよくあり、それでも仕事に行かなければならないというプレッシャーから仕事に行くのが段々と億劫になっていました。
週に1日だけある休日も、仕事中に終わらなかった作業を家で消化することもあり、休日なのに休日でない生活を送っていました。
毎朝起きるのも辛く満員電車に乗るたびに、「なんでこんなことを毎日やっているのだろう」と思うことが多かったです。
その生活を選んだのは自分自身なので、当たりようがありませんが、なんとかこの生活から脱却したいと常日頃思っていたのを思い出します。
「After」
健康のために、早起きするように心がけていますが、目覚まし時計の嫌な音に悩まされることなく自然と目がさめるようになりました。
豆から挽いたコーヒーを片手に、KuveraからのメールとSNSをチェックするのが毎朝の日課です。
午前中に紹介者への返信や作業等を終わらせますので、午後は家で読書をしたり買い物やどこかに遊びに出かけたりしています。
平日や休日も関係なくなったので、何もしたくない日は本当に何もしません笑
つい数ヶ月前の生活が嘘のように自由な時間が取れるようになったので、身体的にもかなりラクになりましたね。
脱サラしてから、自分の体に今まで鞭を打ち続けてきたので、10日かけてひとり旅をしました。
と言っても、計画などは立てずとりあえず放浪のような旅でした。
時間が凄く取れる生活になったのが1番大きいですね。
【金銭面】
「Before」
生活的にはそれほど困りはしなかったのですが、貯金はほとんどできていませんでした。
入ってきた分きっちり使っていたので笑
ただ、車などでボーナス払いを結構利用していたので、ボーナス時期になると結構しんどかったです。
一般的に言えば、年収も400万円を超えていたのでそれなりの生活はできていた方かもしれませんが、常に値段を見て買い物をしたり付き合いで上司と飲みに行くこともよくあったため、給料日間近になると缶コーヒーを1本買うのも躊躇っていました…。
「After」
基本的に、値段をみて買い物することがなくなりました。
とは言っても、無駄遣いはしませんが、衝動買いもなくなったような気がします。
仕事からのストレスに解放されたので、ふと「あそこに行きたい!」と思ったらすぐ行けるようにもなりました。
以前は、決められた収入の中から切り崩す形で、消費をすることしか考えられませんでしたが、Kuveraを始めてからお金を増やすことが楽しくてしょうがなくなって、何を買おうとかよりも、何か良い投資はないかなと考えるようになりました。
Kuveraのサービスには自動トレードもありますので、来月これだけ元金を増やして複利で回したらどうなるかなと日々考えるのが楽しみになっています。
Kuveraで増やしたお金を次は何に運用しようかと思い、先日不動産も1室ですが購入しました。
会社員時代には考えられませんでしたが、消費することばかり考えていたので、投資のことを考えられるようになったのが1番の変化かなと思います。
以前の私と同じような境遇にいる方には、お役に立てたら幸いです。
この方は、時間的にも金銭的にも余裕が生まれ、ストレスからもかなり解放されたそうです。
Kuveraは海外の会社ですが、このサイトの運営は日本人が行なっておりますので、イチからサポートもさせていただきます。
お問い合わせは下記のLINE@までお願いします。